2014年3月29日土曜日

春薩摩旬あがり・小鶴くろ






小正醸造の春薩摩旬あがり・小鶴くろ です。
ちょっとした荒々しさとちょっとした渋みととが、心地好い甘みに絡みます。
後口が非常に気持ち好い感じです.
ただ、水とかお湯とかで割ってしまうとちょっと優し過ぎて物足りない気がするのは私だけでしょうか?
確かに甘みが引き立って んまいのですが、あまりに飲み易過ぎちゃうので。
普段の倍は飲めちゃいそうです。
恐い怖い。

2014年3月25日火曜日

春薩摩旬あがり・日當山





春薩摩旬あがり・日當山 です。
春薩摩旬あがりは8年前から発売されているシリーズだそうです。
鹿児島の酒造メーカーが14社参加。
シングルモルトを目指して単一蒸留所・単一原酒・単一タンクでボトリング。
新焼酎を150日間以上封印されたタンクで熟成させて、新酒の荒々しさを和らげています。
個人的には新焼酎の荒々しさの中に甘さが隠れている感じが好きなんですが。
でも、これはなかなか んまいですね。
確かに柔らかく優しい飲み口ですが、甘さも充分あります。
ラベルも春っぽさ満開。
花見の席にピッタリの1本です。
ただし、飲み過ぎにご注意でございます。

2014年3月21日金曜日

深山桜・和和和・純米吟醸・かすみ生





長野・古屋酒造の 深山桜・和和和・純米吟醸・かすみ生です。
開封したとたんに炭酸のシュワッと感。
アルコール入りサイダーと表現していた方がいましたが、まさにその通り。
林檎とライチ(?)の香り。
微炭酸の仄かな苦み。
派手ながら食べ物を選ばない感じがあります。
味わいが変わり易いという話もあるので、早い目に飲み切るほうが良いそうです。
まだまだ んまい日本酒があるんですね。
八尾の乾酒店で購入いたしました。

2014年3月17日月曜日

プティ・ギロー





プティ・ギローです。
ソーテルヌの一級シャトーでしかも初にして唯一の有機認証取得。(2012年時点)
ただし、この2010年はまだ転換中で認証ワインは2012年物からとの事。
そんなシャトー・ギローのセカンドがこのプティ・ギロー。
シャトー・ギローが平均樹齢35~40年のところ、これは15年だそうです。
セミヨン65%・ソービニヨンブラン35%で12ヶ月熟成。(ファーストは18~24ヶ月)
味わいはもちろん んまいの一言。
トロピカルフルーツの香りと蜂蜜の味わいと表現されています。
蜂蜜といってもレンゲやアカシアとは違います。
もっと癖のある蜂蜜。
記憶が定かではありませんが、マヌカハニーがこんな感じだったような。
クリスティアン・ジャニエ熟成のロックフォールを合わせて至福の一時を過ごしました。

2014年3月12日水曜日

あがりゃんせ・ムッシュ

雄琴温泉のスパリゾート・あがりゃんせに行ってきました。
JR湖西線のおごと温泉駅あるいは比叡山坂本駅から送迎バスが出ています。
露天風呂、炭酸泉、つぼ湯、電気風呂から岩盤浴にロウリュまであります。
源泉40℃ということでちょっと低めの温度ですが、その分ゆっくり入れます。
他にもタイ式マッサージや酸素カプセルやフィットネスマシーンも。
テレビ付きリクライナーも沢山あり、そこで飲み物や食べ物もオーダー出来ます。
お風呂に入って一休みして又入浴。
のんびりと数時間過ごせます。
そして、期待以上だったのが食事。
フレンチが食べられるスパリゾートって此処ぐらい?
新鮮な野菜が食べ放題の ビュッフェランチ(¥1580)をいただきました。









前菜がこちら。
左上はマッシュルームの冷製スープ。
香り濃厚ながら軽い味わいの絶品。
右上は福岡産のつぼみ菜のフリット。
頂いたクローネンブルグ・ブランにピッタリ。
左下は紫芋にマスカルポーネ。
意外な組み合わせですが、んまい。
右下は香川産ホワイトアスパラ。
マスタードマヨネーズと黒胡椒がアクセントになっています。
スープは牛蒡のポタージュ。
これも香りが生かされています。






+400円でフィレ肉のグリルも食べられます。
普通のレストランではあり得ないコスパ。
お肉も美味しいですが、この付け合わせの野菜もスゴイ。
蓮根のシャクシャク感、サツマイモの火入れ加減と甘さ。
ほうれん草もキャベツも んまし。
ビュッフェの野菜も生の蕪や新玉葱が美味しい。
ドレッシングもナッツ入りやきのこ入り、バジルとチーズなど珍しいものも。
トマトとベリーのジュレで食べるフレッシュトマトも抜群。
たっぷり2皿分頂きました。


デザートはバナナケーキ・マンゴプリン・苺ジェラート。
これはこの日がレディースデーだからのサービス。
食後のコーヒーも美味しかったですね。
食器もしっかりした物が使われています。
カラフェ入りワインも手頃な値段ながら美味。
パンもおそらく自家製で勿論食べ放題。

スパリゾートに居る事を忘れそうな時間でした。
さすが、あの天下一品が経営しているだけはあります。
他にも和食、イタリアン、焼肉のレストランもあります。
いっその事、昼・夜の二食を此方で頂くのもアリかも。
ちょっと遠いけれど、わざわざ出かける価値ございます。
目の前の琵琶湖には鴨や 鷭(バン)などの野鳥が戯れていました。
(鳥好きな従業員の方に名前などの説明をしてもらいました)
非常に充実した一日を過ごせましたです。




2014年3月8日土曜日

みそ餅





秘密のケンミンSHOWでみた 山形のみそ餅です。
山形の冬の郷土料理。
もち米に味噌と砂糖を加え、胡桃や青豆・胡麻が混ぜられています。








オーブントースターで焼き上げました。
もち米と砂糖の甘さ、味噌のしょっぱさ、胡桃や青豆の風味と歯応え。
なかなか んまいではございませんか。
毎週欠かさずという訳ではないですが、家にいたら見てしまう。
そんな秘密のケンミンSHOWですが、もう6年以上もやっているんですね。
それでも、まだネタが尽きない。
日本もまだまだ面白いですね。

2014年3月4日火曜日

紀土・特別純米しぼりたて





和歌山・平和酒造の 紀土・特別純米しぼりたてです。
高野山から流れる貴志川の伏流水を使用。
麹米は山田錦、掛米は一般米、九号酵母。
爽快さ・綺麗さ・柔らかさ。
味わいは洋梨のラ・フランスそのもの。
香り、酸味、後味。
んまい。
個性的な割に食べ物にも合わせ易い処がこれまたスゴイ。
これで洋梨のコンポートなんか造ったら絶品かも。
日本酒のフルーツコンポート、1度チャレンジしてみたいと思います。
和果実の柿や枇杷なんかでも面白そう・・・